15/7/5 ラーメン二郎 中山駅前店
2015.07.05 23:59|中山駅前店|
Twitter等々をちっとも見てなく、
ただ、つけ麺求めてやって来たわけだけども。。。
今週は汁なしだったのね。。

ラーメン二郎 中山駅前店
13時55分到着、待ち30~40人程。
予想だにしない大行列。。
坂の上の通りを曲がった先が最後尾。
雨も、降ったり止んだりな不安定だし、、
早いとこ梅雨明けしてほしいものです。
50分で着席。
麺上げは店主、助手はtnb氏とお父さん。
自分から5人くらい後ろで、昼の部終了でした。

小ラーメン(690円) ネギ汁なし(100円) ピリ辛ニラだれ(50円) ヤサイニンニク
汁が無い割には、
ずいぶんとたっぷり盛られた野菜。
トッピングはフライドオニオンとネギ。
有料のにらだれは、タレに溶けないよう、
麺や野菜に絡めて食べる。

麺
フワフワに柔らかい食感の麺。
ネギの風味は強くないが、
ブラックペッパーの痺れがダイレクトに来る。
少な目オーダーはしたものの、
なんだかいつもの小の量な気がした。

豚
脂身の少ない、ムチムチな豚。
醬油は弱めだが、肉自体が十分に美味しい。
にらだれと付け合わせると、
ニラが完全に勝ってしまうのでご注意。

スープ割り
今日もtnb助手より、スープ割を勧められたので
お願いした。
これがまた、、本当に美味しいんですよ。
総評:★★★★
個人の好みの話になってくるけど、
ブラックペッパーは抜きの方が良いかなぁ~
次回は、金曜日からつけ麺になるとのことで。
ぎょったまではなく、
去年と同じタイプみたいですよ。
ただ、つけ麺求めてやって来たわけだけども。。。
今週は汁なしだったのね。。

ラーメン二郎 中山駅前店
13時55分到着、待ち30~40人程。
予想だにしない大行列。。
坂の上の通りを曲がった先が最後尾。
雨も、降ったり止んだりな不安定だし、、
早いとこ梅雨明けしてほしいものです。
50分で着席。
麺上げは店主、助手はtnb氏とお父さん。
自分から5人くらい後ろで、昼の部終了でした。

小ラーメン(690円) ネギ汁なし(100円) ピリ辛ニラだれ(50円) ヤサイニンニク
汁が無い割には、
ずいぶんとたっぷり盛られた野菜。
トッピングはフライドオニオンとネギ。
有料のにらだれは、タレに溶けないよう、
麺や野菜に絡めて食べる。

麺
フワフワに柔らかい食感の麺。
ネギの風味は強くないが、
ブラックペッパーの痺れがダイレクトに来る。
少な目オーダーはしたものの、
なんだかいつもの小の量な気がした。

豚
脂身の少ない、ムチムチな豚。
醬油は弱めだが、肉自体が十分に美味しい。
にらだれと付け合わせると、
ニラが完全に勝ってしまうのでご注意。

スープ割り
今日もtnb助手より、スープ割を勧められたので
お願いした。
これがまた、、本当に美味しいんですよ。
総評:★★★★
個人の好みの話になってくるけど、
ブラックペッパーは抜きの方が良いかなぁ~
次回は、金曜日からつけ麺になるとのことで。
ぎょったまではなく、
去年と同じタイプみたいですよ。
スポンサーサイト