16/03/21 ラーメン二郎 横浜関内店
2016.03.21 19:55|横浜関内店|
三連休最終日。
特段の用事もないし、みなとみらい方面でもブラブラしに。
まぁ、どちらかと言えば、
こっちが目的なんですがね。

ラーメン二郎 横浜関内店
12時20分到着、待ち25人程。
特段の用事もないし、みなとみらい方面でもブラブラしに。
まぁ、どちらかと言えば、
こっちが目的なんですがね。

ラーメン二郎 横浜関内店
12時20分到着、待ち25人程。
天気予報では午後から晴れるはずも、
小雨パラつく昼下がり。
アーケードかれ5人くらい出た所が最後尾。
学生が多くて賑やかでしたわ。
25分で着席。
麺上げは店主、助手はSさん&Mさん。
春は別れの季節って言うけども、
Sさんの新店そろそろのようですよ。

小ラーメン(690円) 汁なし(80円) ヤサイニンニクアブラベニ 胡椒抜き
今日も胡椒抜きでオーダー。
全卵も試そうと思ってて、またスッカリ忘れていた。。。
プルプルの脂は、円やかさアップと共に、
甘くてクセになる美味さ、、、アカン。

麺
プリパツの関内らしい麺。
コシが強く、しっかり噛まないと食べ進められない位に。
特に今日はだいぶ硬めだったので、
所謂「俺好みなもの」でしたわ。

豚
綺麗な丸いフォルムではないが、
安定のトロトロ豚。
タレの甘味と、脂身の甘味、どちらもしっかり主張してくる。

肌寒い日だったので、
最後にスープ割を頂いた。
・・・染みますなぁ~。
総評:★★★★☆
それほど頻度は高くないのだが、
汁なしのアブラ増しは、最強の組み合わせだと思う。
・・・自重しちゃうけど。
小雨パラつく昼下がり。
アーケードかれ5人くらい出た所が最後尾。
学生が多くて賑やかでしたわ。
25分で着席。
麺上げは店主、助手はSさん&Mさん。
春は別れの季節って言うけども、
Sさんの新店そろそろのようですよ。

小ラーメン(690円) 汁なし(80円) ヤサイニンニクアブラベニ 胡椒抜き
今日も胡椒抜きでオーダー。
全卵も試そうと思ってて、またスッカリ忘れていた。。。
プルプルの脂は、円やかさアップと共に、
甘くてクセになる美味さ、、、アカン。

麺
プリパツの関内らしい麺。
コシが強く、しっかり噛まないと食べ進められない位に。
特に今日はだいぶ硬めだったので、
所謂「俺好みなもの」でしたわ。

豚
綺麗な丸いフォルムではないが、
安定のトロトロ豚。
タレの甘味と、脂身の甘味、どちらもしっかり主張してくる。

肌寒い日だったので、
最後にスープ割を頂いた。
・・・染みますなぁ~。
総評:★★★★☆
それほど頻度は高くないのだが、
汁なしのアブラ増しは、最強の組み合わせだと思う。
・・・自重しちゃうけど。
スポンサーサイト