16/11/19 ラーメン二郎 仙台店
2016.11.19 23:59|仙台店|
宮城県石巻で、ポケモンGOのイベント開催中。
お台場で大騒動となったラプラスが大量発生してます。
…てことで、即興の仙台旅行。

ラーメン二郎 仙台店
11時10分到着、待ち20人。
お台場で大騒動となったラプラスが大量発生してます。
…てことで、即興の仙台旅行。

ラーメン二郎 仙台店
11時10分到着、待ち20人。
仙台在住の友人に連絡取ったら、
ちょうど仕事が休みとのことで、駅で合流して一緒に行くことに。
大学の卒業式以来だから、7年ぶりか。。。
大粒の雨&息が白くなる寒さの中、
ちょうど1時間待ちで着席。
ここって、丼にお湯張って、事前に温めておくスタイルなんですね。
他の二郎では見たこと無いや。

小ラーメン(690円) ヤサイニンニク
野菜はホクホクで量多目。髭の長い豆もやし。
にんにくは細粒のものがたっぷり入るので、
終盤にちょっと辛くなる。

麺
幅広で、やや柔目な麺。
ムニムニした食感で、スープと良く絡んでいる。
量は多め。

豚
厚みある大判な巻き豚。
表面は醤油強めで、内側になると適度な食感。
脂身がトロけるくらい、プルプルで甘かった。

スープ
熱々とろっとろの乳化スープ。
大きめの固形脂も大く、かなりヘビーなもの。
化調が多めでビビッと来るが、
相対的に醤油が弱めだった。
総評:★★★★
寒い地方の一杯ということで、
温まるスープの仕様ですな。
ボリュームも十分で食べ応えあり。
今度は春~夏頃、寒くない季節に来たいものです。次は鍋二郎!
食後のお目当て。

めちゃくちゃ人が多いのにも驚いたが、
交通マナー悪すぎ、人も車も。。。
翌日


友人にお勧めしてもらった旨味太助。
開店30分前に到着で30人待ち。。。
でも並ぶ価値ありですわ~
ちょうど仕事が休みとのことで、駅で合流して一緒に行くことに。
大学の卒業式以来だから、7年ぶりか。。。
大粒の雨&息が白くなる寒さの中、
ちょうど1時間待ちで着席。
ここって、丼にお湯張って、事前に温めておくスタイルなんですね。
他の二郎では見たこと無いや。

小ラーメン(690円) ヤサイニンニク
野菜はホクホクで量多目。髭の長い豆もやし。
にんにくは細粒のものがたっぷり入るので、
終盤にちょっと辛くなる。

麺
幅広で、やや柔目な麺。
ムニムニした食感で、スープと良く絡んでいる。
量は多め。

豚
厚みある大判な巻き豚。
表面は醤油強めで、内側になると適度な食感。
脂身がトロけるくらい、プルプルで甘かった。

スープ
熱々とろっとろの乳化スープ。
大きめの固形脂も大く、かなりヘビーなもの。
化調が多めでビビッと来るが、
相対的に醤油が弱めだった。
総評:★★★★
寒い地方の一杯ということで、
温まるスープの仕様ですな。
ボリュームも十分で食べ応えあり。
今度は春~夏頃、寒くない季節に来たいものです。次は鍋二郎!
食後のお目当て。

めちゃくちゃ人が多いのにも驚いたが、
交通マナー悪すぎ、人も車も。。。
翌日


友人にお勧めしてもらった旨味太助。
開店30分前に到着で30人待ち。。。
でも並ぶ価値ありですわ~
スポンサーサイト