12/11/25 ハングリーピッグ
2012.11.25 16:28|亜流・インスパイア|
二日連続の関内下車。
ここに行くだけで
周りのジロリアンな方々の反感を買っちゃうわけですが(笑)

ハングリーピッグ
12時15分到着。待ち無し、先客4人。
ここに行くだけで
周りのジロリアンな方々の反感を買っちゃうわけですが(笑)

ハングリーピッグ
12時15分到着。待ち無し、先客4人。
休日の昼時にしては、寂しい客入りだなぁと思うのも束の間。
後続が延びて、外待ち数人に。

ラーメン(中)(650円) ニンニク
中で300gとの表記なので
二郎の小=ココの中て具合。
クタ気味な野菜は茹で加減バッチリ。
ノーコールでこの量なら十分でしょう。

麺
前回より幅が細くなり、厚みもちとなくなったかな。
正方形の断面で、見た目はパスタ麺と言うのが適当。
製麺機の都合で細目にしたらしい。
食感はプリプリとしたもので、
小麦の風味よりも鹹水の風味がちと気になった。

豚
バラ肉だけど、@型ではなく縦長。
巻かずに折って茹でてるのかな?
若干の筋っぽさはあるものの、柔らかさは問題無し。
味付けは薄めで、豚肉っぽさがよく出てる。
けどもその分、ちょっと豚の臭みが残ってた気も。

スープ
味醂が効いて甘めなスープ。
醤油のキリっとした面も出てて、カエシは良いなぁと。
ただ、ちょっと豚出汁がもうちょい欲しいところ。
二郎系だけど、豚骨をやや感じてしまう。
総評:★★★☆
インスパイアだなって印象は拭えないけども
これはこれで、アリだと思うんだけどね。
見てた限り、接客レベルも高いし。
ただ、やっぱり場所が。。
12月より
月曜定休とのこと
後続が延びて、外待ち数人に。

ラーメン(中)(650円) ニンニク
中で300gとの表記なので
二郎の小=ココの中て具合。
クタ気味な野菜は茹で加減バッチリ。
ノーコールでこの量なら十分でしょう。

麺
前回より幅が細くなり、厚みもちとなくなったかな。
正方形の断面で、見た目はパスタ麺と言うのが適当。
製麺機の都合で細目にしたらしい。
食感はプリプリとしたもので、
小麦の風味よりも鹹水の風味がちと気になった。

豚
バラ肉だけど、@型ではなく縦長。
巻かずに折って茹でてるのかな?
若干の筋っぽさはあるものの、柔らかさは問題無し。
味付けは薄めで、豚肉っぽさがよく出てる。
けどもその分、ちょっと豚の臭みが残ってた気も。

スープ
味醂が効いて甘めなスープ。
醤油のキリっとした面も出てて、カエシは良いなぁと。
ただ、ちょっと豚出汁がもうちょい欲しいところ。
二郎系だけど、豚骨をやや感じてしまう。
総評:★★★☆
インスパイアだなって印象は拭えないけども
これはこれで、アリだと思うんだけどね。
見てた限り、接客レベルも高いし。
ただ、やっぱり場所が。。
12月より
月曜定休とのこと
スポンサーサイト